Diario Sin Titulo

趣味の漫画描きの制作日記やら、雑学的なつぶやき等。ブログ名は「無題の日記」のスペイン語翻訳を意味する。読み方は「ディアリオ・シン・ティトゥロ」

ベジェ曲線を習得せねばならない

 仕事の関係でベジェ曲線を習得する必要が出て来た。

 ベジェ曲線の習得はイラストや漫画描く事にも役立つ事なので望む所。元々、

ppworks.hatenablog.jp

 の記事を2年半前に読んだ事があるので、こちらのブログの筆者のやってきた方法を私も真似て自主練習と仕事での業務を通じて習得せねばならない。

 以下に挙げるテキストは結局の所、実戦しないとただの置物になるので、そこをよく理解した上で習得の為に練習をしていきたい。

 勿論、自分自身で絵を描いているのだから、自分で描いた絵をベジェ曲線でやれば良いって言う話しなのは百も承知。

 まずはテキストを実際に手にする前に自分の描いた絵でやる位の事をしてから、そうした自主練習をしていきたい。

[新装改訂版]Illustratorで学ぶ 「ベジェ曲線」習熟ドリル

[新装改訂版]Illustratorで学ぶ 「ベジェ曲線」習熟ドリル

 

  ベジェ曲線の習得が出来るならば、下のテキストも意味が出て来るし、私自身のこの先の予定している活動を考えれば必要となるので、そうした道を歩めるように励まねばならない。

絵を描く仕事を始めたい! Illustratorキャラクター制作の教科書
 

 尚、ベジェ曲線については業務も含めてマウスでやっている。完全にキャラクター描く場合は勿論、ペンタブレットでやればいい話だが、ベジェ曲線でやる方は

絵、私自身も含めペンダブで描くものだと思っている人が多いのですが、ベジェ曲線はマウスで書いたほうがやりやすいです。

というように、引用先でも書いてある通りマウスの方が操作しやすい*1

人気ブログランキングへ 

押して頂けると筆者が喜びますm(_ _)m

*1:私自身は、絵は利き手の右手だが、通常のPC操作は左手でやっているので、そのままベジェ曲線を引く場合も左手でやる。勿論、業務で使用するようになってからは左手が大分疲れるようになってきた。