Diario Sin Titulo

趣味の漫画描きの制作日記やら、雑学的なつぶやき等。ブログ名は「無題の日記」のスペイン語翻訳を意味する。読み方は「ディアリオ・シン・ティトゥロ」

漫画作品執筆

Photoshopのペンツールは板タブの方がやりやすいと今更気付いた

気付いたらペンツール利用時は、マウスよりも板タブの方がやりやすく感じるようになっていた。 vasconcelos.hatenadiary.com ひたすら今の職場でのPhotoshopはマウスを操作して作業している。最近ふと自宅で板タブを使ってペンツールを使ってみたら、ペジェ…

実写映画の強みは訴求力なのだと思った

漫画は連載第1話より追いかけていた3月のライオンの映画版を漸く見た。Amazon Prime Videoなどの動画サイトで。 内容は知っていても、やはり実際の人間が演じるからこそ、訴求力は漫画やアニメとは桁違いだよな、と感じる事が多かった。これはデスノートの…

足りない物は後から覚えていくのが良さそうに感じた

やっとネームをデジタルでやりきった 初めて、自分のやろうとする作品にてネームをCLIP STUDIO PAINT EX上で描き上げきる事が出来た*1。 コマ割りフォルダだとか色々と便利そうな機能をどうやれば良いのだろうかと考えながら、最後までやりきる為に、覚える…

0歳児が成人するほど久しぶり

ドラゴンボール総集編を全冊入手 少年漫画を読んだ事のある人なら知らない人のいないであろう、超有名作品であるドラゴンボールを総集編という形で久々に読んだ。 最後に全話通して読んだのはいつ以来だろうかと考えたが、0歳児が成人するほど久しぶりだっ…

液タブ・板タブ併用に触れる

2019年10月に液タブを導入し、それまで持っていた板タブを処分したのだが、この度板タブを再度導入した。よって、今後は併用にも挑戦する。 板タブにも板タブの良い所があったな、と言うのを液タブ導入後に感じる事は多く、更に言えば2020年は液タ…

発掘から始める

昨日の vasconcelos.hatenadiary.com を受けて今日も少し触れた。 並びに、過去のネームを発掘をした。全て使い物になる訳では無いが、無いよりかは役に立つ。後はここから試行錯誤していきたい。 セルシス CLIP STUDIO PAINT EX 発売日: 2013/02/01 メディ…

数分でもやれる事やり始めてみる

記事タイトルの通り、CLIP STUDIO PAINT EXの扱いに確実に慣れる為にも数分程度でも良いので何かしら作り始める事を実行する事にした。 昨年の6月頃に練習として、ネームで描いていた4コマ的なお話があるのでこれを形にするのはどうだろうか、と考え始めた…

設定したりメモ画像も作成したり

この日は夕方からcintiq pro 32プロ付属のEXPRESS KEYと、Tour Boxの設定を行った。 vasconcelos.hatenadiary.com の作業の後にコツコツと。 CLIP STUDIO PAINT EXで使うのを前提に、ソフト側からもショートカットキーを設定し、そのまま機器でも使える様に…

久々の休日、色々と開封する

久々の休日(一応) 一応、仕事は正業と言える物と、副業と言える物を同時進行する形でこの約2年間を過ごしている*1。 久々に本日はほぼ休日*2なので、前回の休日から本日までの間に自宅に到着した物で未開封のものやそれ以前の物も開封をしている。 久々…

CLIP STUDIO PAINT EXでベクターレイヤーをそろそろ

そろそろ、CLIP STUDIO PAINT EXでベクターレイヤーを使うというのを覚えていかねばと考えている。 tips.clip-studio.com 仕事で日常的にPhotoshop使って決められた仕事をする中で、ペンツールも使い続けているので、合成画像の為の抜き取りは自由自在。ただ…

2020年の後半へ

先日の 続きのようでいて続きでもない事を書き記す。 vasconcelos.hatenadiary.com 元々の2020年後半は秋頃に休暇を取って以前就労していた国へ渡り、当時の最後の清算を控えていた。だが、昨今のコロナ事情でその渡航計画は実現するかは五分五分。20…

2020年も残り半年

今年3月以降は暫くの間、環境整理*1に費やしていたが、結局思い通りに行かなくて*2何だかな…と思いつつ、明日で7月になる。 諸活動も再開しなけばならなくなったので、この数日間、作業部屋の物理的な整理整頓を進めていた。あれこれと部屋の雑然とする様…

リモートワーク初体験等

久々に学び舎の人達と再会。ただし、リモートワーク上にて。 ZOOMを初めて利用した。正直、使い慣れているskype等の方が良いのにというのが本音。 その中で本を1冊紹介。 漫画のスキマ―マンガのツボがここにある! (Comickersテクニックブック) 作者:菅野 博…

りぼん探して3店舗歩き回る

りぼんを本屋で定期購読しているのだが、普段から予約はしていない。予約してなくても買いたい時に買えるから、と言うのが理由。しかし、 natalie.mu の記事や poison3rd.hatenablog.com のブログ記事にもあるように、「鬼滅の刃」とのコラボの影響か、私の…

趣味・習慣と化している作業について

先日、書いた次の記事 vasconcelos.hatenadiary.com を読んだ方なら分かる通り、かなりの量の読切を読んでいる。これに関連して、公言する事もないが、趣味または習慣と化している作業がある。 実の所、10年以上前だったら読み終えた作品は、本当に気に入…

一言感想的なデータ作りを始める

趣味と実益を兼ねて、普段から独断と偏見で偏ったジャンルにて漫画の読切を読む事が多い*1。この習慣は初めて完成原稿を仕上げた頃から始めた。 当然、定期購読する漫画雑誌は本誌だけでなく、増刊号は必ず買う*2。話作りのヒントになるのは当然ながら、知ら…

思い浮かんだ歌

先月から過去*1の週刊少年ジャンプのバックナンバーを読む機会に恵まれて、過去作品を斜め読みながら、読み進める日々。 ニセコイの第225話を読んだ時、リアルタイムで読んでもいた2016年の7月12日頃に、次に挙げる歌が思い浮かんでいたな、と言う…

技法書の2冊目を用意して電子書籍化した話

自家製電子書籍を作成。 漫画のスキマ―マンガのツボがここにある! (Comickersテクニックブック) 作者:菅野 博之 出版社/メーカー: 美術出版社 発売日: 2004/11/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) マンキ! マンガを完成させるチカラをつける (Comickersテ…

出来る事は限られている

知人の大学院受験の相談を受けていた。 似た様な経験はあるので、私なりに出来る範囲での助言をした。 これ以上はここでは語らないが、私自身の話をすれば、この様な助言をした経験を漫画のお話作りに活かせる*1のが理想に思うし、そうなる様に実践せねばな…

ゲーム作りと漫画作りは似ていると思う

MMORPGのファイナルファンタジー14に興味がある。だが、忙しくて手を出せそうにない。興味を持った理由は、旧バージョンでの失敗を公式に認めて謝罪して立て直した過程に魅力を感じた為だった。 その関係でよく読んでいるのが、 吉田の日々赤裸々。 『ファ…

年明け1本目の下描き→仕切り直しとなる

先日の vasconcelos.hatenadiary.com により下描き開始となった。 その後、仕事の合間合間に色々と雑事を片付けて少しずつ描いて、ほんの一部出来た分を見て頂いて意見を仰ぐ事にした。ついでに必要となった資料を探す必要もあったので、外出の必要性があっ…

年明け1本目のネーム直し等

昨夜電車の中でネームを描く真似をしていたので、文字が読みにくかったり、あの場だからこそ描いた本人が把握していた、というのがあった。 vasconcelos.hatenadiary.com 前日の打ち合わせ時にて直せると良いと言われていた箇所も含めて直しの作業をしていた…

年明け1本目の4回目の打ち合わせ

必要なかったのかも知れないが、4回目の打ち合わせをこの日の夜にしていた。 ページ数はこれで確定したし、私自身安心もした。これで作業に入れる。 この日の夜に至る流れは以下の通り。 ↓ 18時に仕事終わった後、退勤手続きをとってすぐにバスに向かって…

年明け1本目の3回目の打ち合わせ

打ち合わせ。 今回は時間短めだった。端的に言えば下描き入りましょうか、となった。 原稿用紙にはまだ描けそうにないので、ネーム用紙にちゃんとキャラクターを描く形で進めていく事になる。 YAWARA! 完全版 (17) (ビッグコミックススペシャル) 作者:浦沢 …

年明け1本目の2回目の打ち合わせ

打ち合わせ。 前回の時と比べてて良くなったと言われた指摘もあったが、それでも省略しても支障の無い台詞の多さの指摘を受けた。 前回の時から追加で思い浮かんだエピソードをネームにして見て頂いたが、それは省略可能だと言われた。それでもそれは描かな…

年明け1本目のネームやっと完成

作画の考えについての講義を受講しながらネーム作業*1。 急ぎなのでネームは絵があまり入らない台詞と棒人間状態で描いていた。 とりあえず夕方にネーム初稿やっと終わった。ツッコミ所は沢山有るであろうし、次回の打ち合わせまでまで日にちはあるので、も…

年明け1本目の1回目の打ち合わせ

年明け最初の打ち合わせ。 2020年最初に作る事になる作品のネームを見て頂いた。 実はネームは未完だった。年末に火ノ丸相撲の高校生編を読んだ影響もあったので、年末最後に打ち合わせた時に話した方向性から逸脱した内容にしようとしたのもあって、進…

Tour Boxのレビューを読んだ

dc.watch.impress.co.jp この記事を拝見。CLIP STUDIO PAINT EXで使う際には、設定を一からやらねばならないが、使いやすく設定していくのを育てると表現した言い回しはその通りと感じた。改めて通常定価で約2万円という説明があったので、先日の vasconcel…

即決入金

実際に書いたのは2020年2月18日となる後付けでの日記。 先日の vasconcelos.hatenadiary.com を受けて、この日の予約販売開始から即刻、登録をして決済した。 買うのはアリ、だと判断している以上、迷い無く購入。 ただ、実際にこの商品を手にするの…

先行予約販売の情報を知る

実際に書いたのは2020年2月18日となる後付けでの日記。 先日の vasconcelos.hatenadiary.com において、次の www.tourboxtech.jp というツールの存在を知り、その先行予約販売のメールを受信した。先着80名様に超早割30%OFFの特別価格と書いてあっ…